ご両親と娘様ご夫婦の二世帯住宅を新築工事で担当させていただきました。
家族がそれぞれの居場所を見つける二世帯住宅

それぞれ分かれた玄関

二世帯住宅ではありますが、玄関はそれぞれ設けて。
黒の外壁・壁に庇(ひさし)と玄関ドアは木目調で揃えて上品かつお洒落な家の顔に。
郵便物や配達も混ざらないように宅配ポストもそれぞれ設けました。

つくりはどちらも同じですが、子世帯は子供用の外遊びセットが置いてあったり、親世帯はシンプルなディスプレイとそれぞれなのも素敵です。

リビングとキッチン

玄関同様に居住空間も分かれた設計に。
どちらも対面キッチンは同じですが、選定されたキッチンや内装が違うお家ですよね。
こちらは子世帯のLDKでキッチンにいてもお子さんの様子が分かり安心ですね。

こちらは親世帯のLDK
キッチン横に目隠しとスイッチステーションを兼ねた飾り棚を設けて、実用性とデザイン性を兼ねました。






トイレは別に、洗面・浴室は共有スペースに。

基本的にはそれぞれの居住スペースを分けつつも、洗面脱衣所・浴室は共有に。
浴室を共有にすることで、居室の広さを確保でき、広めの浴室にすることも可能になります。光熱費を抑えれるメリットもあります。

今回は共有をお選び頂きましたが、よりプライベートな空間になりますので、共有にする場合/別にする場合のメリットデメリットを踏まえたうえで決定されるのがおすすめです。
浴室は共有ですが、トイレは別々に。
こちらもLDK同様テイストが異なり素敵ですよね








工事詳細
- 所在地
- 奈良県奈良市
- 建物種別
- 戸建